クレジットカードは作りたい、でも、どの会社がいいのか、頭を悩ませる方が多いはず。
そこでオススメなのが、オリコのクレジットカードです。
なぜオリコのクレジットカードがオススメなのか、気になりませんか?
この記事を読めば、オリコのクレジットカードがいかに優れているか、ご理解いただけることでしょう。
では解説してまいります。
クレジットカードをオリコにするなら、オリコカードザワールド!
海外旅行に行く際の強い味方に!
クレジットカードのいいところは、海外でも同じように使える点です。
そこでおすすめしたいのが、オリコカードザワールド。
年会費こそそれなりにしますが、海外で使うことを想定しており、手厚いサポートがあります。
海外でのポイント還元率は2%と高く、死亡した際には5000万円が支払われることに。
ちなみに、国内旅行の場合でも死亡した際には5000万円が出ます。
携行品にトラブルが発生した場合も自己負担額3000円で最大100万円までカバー。
そして何より魅力的なのが、国内外で飛行機にトラブルが発生したケース。
乗継遅延となれば3万円、欠航で搭乗できなくても3万円、手荷物がなくなれば10万円もらえます。
旅行に出かけても、これなら安心でしょう。
まさに至れり尽くせりなサービスとは?
オリコカードザワールドというクレジットカード、かゆいところに手が届くモノでもあります。
なんと、家から空港まで手荷物をなんと無料で運んでくれるサービスが!
キャリーバッグを引きずって慌てて空港に向かう必要はもうありません。
事前に空港まで送っておけば、空港でキャリーバッグなどを手にして海外に行けます。
ここ数年に発行が始まったオリコカードザワールド。
消費者のニーズや期待をリサーチし、それに適した内容となっていることがわかります。
国内外問わず旅行を頻繁に行う人は、持っておいて損はないでしょう。
クレジットカードをオリコにするなら、オリコカードザポイントで!
年会費が永年無料ながら還元率がいい!
クレジットカードを何にするのか、その決め手は還元率ではないでしょうか。
中でも、オリコカードザポイントは、常に還元率が1%以上あるクレジットカード。
年会費は永年無料で、貯まったポイントはリアルタイムで交換できる手厚さです。
入会してから半年は還元率が2倍になりますが、もう1つ嬉しいサービスが。
ネットショッピングをする際に、還元率が加算されるサービスです。
アップ率はお店によってバラバラですが、場合によっては10%以上の還元率になることも。
ネットで買い物をする機会が多い人ほど、驚くほどポイントが貯まるので、家計を支える方には大助かりでしょう。
ゴールドカードにすればより貯まりやすくなる!
オリコカードザポイントにはゴールドカードも存在します。
そして、オリコカードザポイントにはない旅行の際の保険なども付帯されます。
ネットで買い物をする際も0.5%分上乗せされるのも魅力的。
ゴールドカードだけ福利厚生サービスに加入でき、様々な割引の恩恵が得られるのも特徴です。
これで年会費は1950円、コスパのいいクレジットカードと言えそうです。
ステータスにもなるゴールドカード、手元に置いておくには最適でしょう。
まとめ
一般的なクレジットカードの中で最も人気が高いとされるオリコカードザポイント。
ゴールドでも年会費は安く、手っ取り早くゴールドカードを持とうとする人にはピッタリ。
国内外に旅行に出かけるなら、オリコカードザワールド。
近々で作られたクレジットカードだからこそ、消費者が喜んで飛びつくような中身になっています。
サブ用カードとしてオリコカードザポイントを持つという選択肢を取る方もいるようです。
使い勝手が良く、メインでもサブでも重宝されるのがオリコのクレジットカードです。
関連記事一覧
- クレジットカードの種類について
- クレジットカードを楽天にするならゴールドカードがおすすめ!
- クレジットカードとnanacoを1つにするメリットってあるの?
- クレジットカードをゆうちょ銀行で作るとどんなメリットがある?
- クレジットカードのゴールドを持つなら「おすすめ」は!
- Amazonのクレジットカードならゴールドがメリットだらけでおすすめ
- クレジットカードをイオンにしてポイントが貯まる!還元率は?
- クレジットカードをプラチナにする年収は?利用上限はあるのか
- クレジットカードをブラックカードにするには何を頑張れば?
- クレジットカードにSuicaをつけると、どんなメリットが?
- クレジットカードのチョイスをマスターカードにしたら、メリットは?
- クレジットカードをアメックスにする利点ってナニ?
- クレジットカードをセゾンにしたら、どんなプラスがある?
- クレジットカードをドコモが発行するカードにしたら何が得になる?
- クレジットカードをオリコにするならどのカードがいい?(当記事)
- クレジットカードをダイナースにするメリットは?